成滝接骨院のブログ

静岡県掛川市の成滝接骨院のブログ

静岡県掛川市で開業している成滝接骨院のブログ

ハーブ

ジンジャーはええんじゃー?

こんにちは。 さて、また季節の変わり目に入り、コンビニでは中華まんにおでん、 ドラッグストアでは生姜紅茶などが目に入りやすくなってきました。 さて、タイトルの話題に入りますが、 身体をぽかぽか温めるには生姜! 血流をよくしてくれるからダイエット…

赤いハブティー。

こんにちは。 先に概要だけアップさせて 赤いハーブの写真はなかったのですが 本日写真を追加しました。 そして、ご紹介させて頂いたハイビスカス、ローズヒップ、ジャーマンカモミール、枸杞子、棗の5つのハーブを組み合わせる写真のとこのようになります…

棗(紅ナツメ)

〈概要〉 クロウメモドキ科のナツメの果実で糖、粘液質、リンゴ酸、酒石酸などを含む。果実を夜露にあて日にさらし干したものを紅棗(こうそう)といい、 この紅棗を蒸してさらに干し、皺が生じ黒味を帯びたものを黒棗(こくそう)という。黒棗は大棗として…

枸杞子(クコの実)

概要:クコの果実でアミノ酸、ビタミンなどを含有。強壮薬、肝腎を滋補、虚労、無力感、めまい、頭痛、血糖降下作用、抗脂肝作用、利尿にも効果。 中医学では、拘杞子の果実と根の皮(地骨皮)の両方を使用。果実のほうが治療薬として一般的。実は料理に杏仁豆…

ジャーマン・カモミール

ジャーマン・カモミール 〈概論〉キク科、和名はカミツレ。どこの国でも「緑の薬箱」の定番ハーブ。江戸時代にオランダ、ポルトガルから渡り、日本薬局方にも1962年までは収載されていた。 キク科の為、アレルギーに注意が必要だが、一説にこのアレルギーは…

ローズヒップ

ローズヒップ 〈概論〉ローズの偽果から一般に種子といわれる果実(小堅果)や白毛を十分に取り除き乾燥したもの。白毛が皮膚につくとまれに痒みを生じる。 カニナ種のローズが「ドックローズ」と呼ばれるのはその昔、狂犬病の犬に咬まれた際に用いられた為と…

ハイビスカス

ハイビスカス 〈概論〉ハイビスカスの語源は古代エジプトの美の神ヒビスに由来するといわれている。因みに、ハイビスカスティーが日本に広まったキッカケは 東京オリンピックの際、マラソンの王者アベベ選手、ドイツの選手団が天然のスポーツドリンクとして…

西洋タンポポ

和名:西洋タンポポ 英名:ダンディライオン 〈概論〉繁殖力が強い。世界各地で野生または栽培。 歴史的にも各地の伝統医学で自然薬として活用されている。 日本では『根』を生薬として健胃・利胆・緩下(穏やかな下剤)・催乳の目的で用いられていた。 いわ…